Instructor
インストラクター
-
BALLET
小林ひとみ
-
BALLET
加藤紀子
-
BALLET
山口智子
-
JAZZ
赤澤かおり
-
JAZZ
朝吹梨加
-
JAZZ
今枝珠美
-
JAZZ
大野幸人
-
JAZZ
木下菜津子
-
JAZZ
小嶋亜衣
-
JAZZ
西藤みどり
-
JAZZ
當間里美
-
JAZZ
西川卓
-
JAZZ
HACHI
-
JAZZ
原田薫
-
JAZZ
松田尚子
-
JAZZ
三井聡
-
JAZZ
都めぐみ
-
JAZZ
港ゆりか
-
JAZZ
矢野祐子
-
JAZZ
井出恵理子
-
JAZZ
鈴木百花
-
Pre
TeacherJAZZ
タニグチエリカ
-
JAZZ
橋本拓也
-
Pre
TeacherJAZZ
Kosuke
-
Pre
TeacherJAZZ
船崎晴花
-
FREE STYLE
YOSHIE
-
STREET DANCE
JUN
-
HIP HOP
oguri
-
HIPHOP
佐久間浩之
-
Pre
TeacherHOUSE
SANTA
-
PUNKING
MEDUSA
-
LOCK
HANA
-
CONTEMPORARY
柴一平
-
With Me
Calin
-
With Me
飯森沙百合
-
With Me
自衛隊
-
With Me
久保田真理
-
With Me
松本多映子
-
With Me
宮城友里香
-
With Me
大谷聖
-
With Me
辻華練
-
With Me
鶴原文香
-
With Me
山中はるな
-
With Me
柳田英理

BALLET
小林ひとみ
3歳よりバレエを始める。6歳より谷桃子バレエ団研究所に入所。
10歳にて同バレエ団、日本初演”ドンキ・ホーテ”に子役として出演する。
同バレエ研究所、発表会に毎年出演。青山学院大学を卒業後、同バレエ団の団員となる。
以後、同バレエ団の全レパートリーに出演する。同時に日本バレエ協会の公演、NHKバレエの夕べ等にも出演。
途中イギリスロイヤルバレエ団のサマーセミナーに短期留学(1980年)。
90年ニューヨークに短期留学。92年ダンススペースウイングを設立。現在いろいろなジャンルの人達にバレエを教えている。

BALLET
加藤紀子
6歳よりバレエを習い始める。その後所属バレエスタジオ公演を中心に、日本バレエ協会神奈川芸術舞踊協会公演等で舞台活動。様々な挫折!?の後、’94WING主催者である小林ひとみ先生と出会い、バレエ公演等に参加すると共に子供クラス・初心者クラスの教師となる。
【コメント】
華々しい経歴の無い私を支えてきたものは、積み重ねと出会いだった気がします。一人一人の生徒との出会いを大切に、踊りの楽しさはもちろん基礎の大切さ、そしてそれを積み重ねていく事のおもしろさを伝えていけたらと思っています。

JAZZ
赤澤かおり
【NEW YORKへDance留学中】

JAZZ
朝吹梨加
【S・K・D(松竹歌劇団)出身。退団後N.Y.にダンス留学。帰国後は数々の舞台、ミュージカル、TV、CMなどに出演し現在に至る。
現在はTV・PV・CM等の振付けやタレント・ダンサーの指導にあたる傍ら、自らもダンサーとして活動。
生徒たちに少しでも多く舞台にたつ経験をしてもらいたく、2004年には初めての自主公演『Who?』をプロデュースしました。
■最近の主な活動
【TV】 『おはスタ』テレビ東京他/振付 【CM】 『プリングルス』他/振付 【舞台】 Ddb.『零』 他/出演。

JAZZ【特別講師】
今枝珠美
10歳からJAZZ DANCEを始め、BALLET、MODERN、HIPHOP、TAPなどにも取り組む中、プロのDANCERを志し15歳で単身上京。
DANCE SPACE WING 第一回公演『WING TV Happy Time!』の出演をきっかけに 16歳よりDANCERとして仕事を始める。
島谷ひとみ、黒木メイサなど、様々なアーティストのPV、TV、LIVE等に出演。
近年では歌や演技にも活動分野を広げ、最近の主な出演作品にミュージカル『スーザンを探して』、『TATTOO 14』(ジンジャー役)、『THE WIZ』
などがある。

JAZZ【特別講師】
大野幸人

JAZZ
木下菜津子
東京都出身。10歳よりクラシックバレエを始める。関東国際高校高校演劇科にてミュージカル大好きな青春時代を過ごし卒業後、ダンサーを志す。様々な舞台経験 バックダンサーを経て 様々なジャンルにわたって 独特な世界感での振付で活躍中。
《TV》
NHK連続テレビ小説『あまちゃん』
フジテレビ 『サザエさん』
NHK 『トットテレビ』
テレビ朝日『奪い愛、冬』
NHK大河ドラマ『いだてん』等
《舞台》
『フランケンシュタイン』
『ユイット』
鹿賀丈史&濱田めぐみ『KING&QEENコンサート』
『アリス・イン・ワンダーランド』
『スコット&ゼルダ』
『花より男子』
『TARO URASHIMA』
『50SHADES! 』
『黒いハンカチーフ』
『フロッグ&トード』
『I love a Piano』
『5days』
『深夜食堂』
『カクタスフラワー』
《LIVE 楽曲振付アーティスト》
ハロー!プロジェクト モーニング娘。℃u-te Berryz工房 アンジュルム、カントリーガールズ、つばきファクトリー
中川翔子、渡辺麻友、JY 乃木坂46 欅坂46 Little Glee Monster 外神田一丁目 Aimer

JAZZ
小嶋亜衣
1990~1996年 牧阿佐美主催日本ジュニアバレエオーディション合格後、同団体公演に出演。
1991~1997年 阿佐美バレエ団 橘バレエ学校入学後、同学校公演に出演。
1998年 牧阿佐美バレエ団公演「くるみ割り人形」(メルパルクホール)
【主な出演作品】
・舞台:コマスタジアム制作 大地真央主演「Many moons ago0I・II」(梅田コマ・国際フォーラム)、サクラ大戦「巴里花組ディナーショー」(ヒルトン東京ベイ)、「目覚ましクラシック」黒木瞳バックダンサー(横浜みなとみらい)、「ASPRING NIGHT」(天王洲アースフィア)

JAZZ
西藤みどり
1998年 長野パラリンピック開会式ダンサー。
1999年 少年対ミュージカルPLAYZONE99’「Goodby&Hello」
2000年 浜崎あゆみコンサートツアー第一幕、第二幕、浜崎あゆみカウントダウンLIVE2000-2001
2002年 f-mode「blondy」ブースダンサーとして出演。
浜崎あゆみコンサートツアー2002、浜崎あゆみSTADIUMTOUR2002、浜崎あゆみカウントダウンLIVE2002-2003
【舞台】
2000年 DANCE SPACE WING公演「THE BEAT CLUB」
2003年 SLAVE、DANCE SPACE WING「LINEUP」振付、出演。

JAZZ
當間里美
1993年より本格的にジャズダンスを習い始め、1995年よりプロとして活動を開始。
数々のアーティストのバックダンサー・振付・演出及びダンスパフォーマンスの出演・振付・演出等に関わることとなり、現在に至る。
1997年に結成したチーム「眠JAY」をきっかけにその活動の幅は拡大。以来、メジャーシーン・アンダーグラウンドシーン、双方で出会う多くの人々から得る様々なスタイルを自らの視点で解釈・実行・手得しながら、独自のダンススタイルを確立していく。現在踊る為の体作り、実際のムーヴメント、音、空気、空間等にこだわりながらこれらを更に進化させるべく日々奮闘中である…。

JAZZ
西川卓
2003年~2006年を名倉ジャズダンススタジオカン パニーメンバーとしてスタジオ内外の公演に参加。2007年より 青山ダンシングスクエアにて、新上裕也のクラスアシスタントを務める。2008年からフリーとなり、ジャズ バレエ コンテンポラリーとジャ ンルを越えて、舞台やクラブ、近年ではメディアの方面など幅広く活動中。
【主な舞台歴】
Can’t Stop Dancin’04、06(構成・演出・振付/名倉加代子)、 Luna Regalo~月からの贈り物~(フジテレビ,大和ハウス)、 東宝ミュージカル『ダンスオブヴァンパイア』、 ナチュラルダンステアトル『さーかす』ドイツツアー(フランクフルト、デュッセルドルフ、ミュンスター、ポツダム)、 La Danse Compagnie Kaleidoscope『Passing Messure』『Chain Effect』『Tingle』『Zippy』 、 Dance Space WING公演2010『SMILES』2012『after dark』、 映画『2 STEPS!!』、 青山ダンシングスクエア公演 新上裕也 作品『CaCaRu KaKeLu-ダイヤル-』出演、 松田聖子ツアー2011、カウントダウンライブ2011-2012

JAZZ
HACHI

JAZZ
原田薫
5歳よりバレエを始め16歳よりJAZZDANCEを始める。「DANCE DANCE DANCE」“MEGAMIX”(現在のtrf)のメンバーとして活躍後、数々の舞台コンサートTVに出演。歌、芝居にも挑戦し、活動の場を広げる。
【主な舞台】
「THE CONVOYSHOW PENGUINZA」「DECA DANCE2000-2003」「DOUBLE VISIONNY」「タラレバ」「スイートチャリティー」「REVO学校と食卓」
【振り付け】
「CONVOY」「BUGS UNDER GLOOVE」「D&D」「XROSS ACT」、安室奈美恵、渡辺美里、その他CLUBイベントなどにも出演。

JAZZ
松田尚子

JAZZ
三井聡
《主な出演作》
TOP HAT(スペシャリティーダンサー役)
Mary Poppins(アドニス役)
妖怪アパートの幽雅な日常(アパート役)
ロミオ&ジュリエット
カルメン
ミー&マイガール
DanceSpaceWING20周年公演 After dark
名倉スタジオ公演 Can’t stop dancin’2010~2018
《振付作》
宮本亜門 日比谷ショー
宝塚歌劇団(2017年度 団体賞受賞)
OSK日本歌劇団
プリンスアイスワールド(フィギュアスケート)
錆色のアーマ
魔界王子 魔界王子2
演出作 OSK日本過激団clystal passion2016
《プライベートレッスン》
剛力彩芽 多部未華子

JAZZ
都めぐみ
5歳の時ダンスと出会う。15歳で初めて訪れたニューヨークでのダンス経験で衝撃を受けプロ を目指す。17歳でTRFバックダンサー、18歳で上京。安室奈美恵、郷ひろみ、BoAなどバックダンサー、数々のダンス公演などにも出演。映画「クローズZERO」「クローズZEROII」の振付、ダンサー出演。
また、黒木メイサのプライベートレッスン担当や、SMAP TV、LIVEなど振り付けアシスタントとして全国を回り、最近ではDISH//、フレンチ・キス、仮面ライダーガールズ、声優かと*ふくなど幅広 い分野でコンセプトに合わせた振付、演出を行う。大分市観光PR曲「好きっちゃ!とり天」の振付担当。
キッズダンスKiKiを主宰。若手ダンサーを集めたダンスチームDefyを結成し、2016年5月にはDefy初東京単独公演、11月には大分公演を大盛況に納める。

JAZZ
港ゆりか
19歳からジャズダンスのとりこになり、数々の舞台やコンサート・TVに出演。 最近では舞台振付にも幅を広げ、精力的に活動している。
《おもなコンサート・TV・他》
trf・SMAP・サザンオールスターズ・藤井隆・郷ひろみ・VIDEODANCE STYLE/JAZZ」(リットーミュージック)「DANCE MASTER」(avex)等。
《舞台》
DANCE SPACE WING 「BEAT CLUB」 DANCE SPACE WING 「wing! wing! wing!」等。
《振付》
「FAME」(MA主演)、「sweetcharity」(玉置成実主演)等。

JAZZ
矢野祐子
【TOUR】
2008年 F4 JAPAN TOURダンサー
2009年 倖田來未 TRICK TOURダンサー
2010年 SMAP TOURダンサー
【LIVE】
2010年 倖田來未10th Anniversary FANTASIA ダンサー
2011年 BOA 10th X’mas LIVE ダンサー
2012年 三浦大知 武道館 ダンサー
など
【PV・MV】
●倖田來未「Lick me」「走れ!」「め組の人」「BE MY BABY」「Bambi」
●谷村奈南 「JUNGLE DANCE」
●Vanness wu 「no more tears」
その他、様々なアーティストのTV.EVENT等出演。
【舞台】
●ラスタ・トーマス演出
『BAD GIRLS meets BAD BOYS』出演。
●宮本亜門演出 ミュージカル
『THE WIZ』出演
●小池修一郎演出 ミュージカル
『ロミオ&ジュリエット』出演。
●脇太平演出『SAZEN』出演。
●DANCE SPACE WING主催公演
『SMILES』、『After Dark』出演。
●UNITED vol.5/vol.6 出演。
【振付】
Fairies(フェアリーズ)
「Material Girl」
2009年、半年渡米。
「Dizzy feet」charity@kodak theaterなど多数EVENT出演。

JAZZ
鈴木百花
三歳からballetを始め、その後jazz danceを習い始める。
専門学校にて、hiphop 、コンテンポラリー 、house 、jazz 様々なジャンルのダンスを習得し、20周年公演 【after dark】をきっかけにWINGに通い始め今に至る。
《出演》
2012年 after dark
2013年 LINE UP!
2014年 BRIDGE
Teacher
JAZZ
船崎晴花

JAZZ
井出恵理子
《ツアー・バックダンサー》
SMAP
全国ドームツアー2012『GIFT OF SMAP』ツアー、PV、TV等
KinKi Kids
『KinKi Kids M concert 2014-2015』
『KinKi Kids concert 2015-2016 』
『KinKi Kids N concert 2016-2017 』
『KinKi Kids concert 20.2.21』ドームツアー
BENI「フォエバ」TVダンサー 等
柚希礼音コンサート『REON JACK3』
《舞台》
『グレート・ギャツビー』
『Sweet Charity』
『1789 バスティーユの恋人たち』
『ロミオ&ジュリエット』
地球ゴージャスプロデュース公演
vol.12 『海盗セブン』、vol.13『クザリアーナの翼』
EXILE USAプロデュース公演 『DANCE EARTH~生命の鼓動~』
劇団ぼるぼっちょ『イケ・ダーニェル3世』、番外公演 おどるぼっちょ『ホテル ポーテル』 等
《振付》
舞台『愛と青春きっぷ』
SKE48 ステージング
《受賞》
JAZZ SENSATION vol.6 vol.7 優勝。二連覇を達成。
Teacher
JAZZ
タニグチエリカ

JAZZ
橋本拓也

FREE STYLE
YOSHIE
日本が誇るスーパーダンサー。
様々なジャンルを踊りこなし、その影響力は国内はもとより海外においても絶大。
ストリートダンスシーンの歴史の中でもトップに君臨するといっても過言ではない。
アンダーグラウンドシーンにおいても数々のタイトルを持つ。
ダンスバトル界では異例の優勝賞金250万円『STREET KINGS』において、前人未到の二連覇を達成する。
メジャーシーンにおいても振付、出演を行いKinki kids,V6,KEN&Tackey,MISIA等TV,PV等の振付を担当する。

STREET DANCE
JUN

HIP HOP
oguri
Mariah Carey, Stevie Hoang, BigBang, BoA, 後藤真希、三浦大知、島谷ひとみ、倖田來未等のダンサー。
また、チーム名『s**t kingz』として都内で活躍しながら、アメリカ、ヨーロッパ、アジアの各地でショーやワークショップを行う。

HIPHOP/HOUSE/SOUL/LOCKIN
佐久間浩之
1983年渡米。1986年7月 米国WABC主催「全米ダンスコンテスト」優勝。
「HIGH ENERZY」主役出演・振付。映画、ファーストフォワード全米ダンスコンテスト優勝。NEW YORKにおいて多数クラブショータイムを繰り広げる。
1987年NEW YORKハーレムアボロシアターにてアマチュアナイトの「第1回日本代表選手大会」優勝。日本人初のダンスパフォーマーとなる。 その後、安室奈美恵など数々のアーティストや番組の振り付けを手がけ、最近では04年台湾国内の大学ダンス協会より招待を受け、台湾でダンスパフォーマンスを繰り広げた。
Teacher
HOUSE
SANTA

PUNKING
MEDUSA(半井暁子)

CONTEMPORARY
柴一平

BALLET
山口智子

LOCK
HANA
※HANA先生のクラスのみ ¥2,100(一般)/¥2,500(非会員)/1.5h となります。

With Me
Calin

With Me
飯森沙百合

With Me
自衛隊
Teacher
JAZZ
Kosuke

With Me
久保田真理

With Me
松本多映子

With Me
宮城友里香

With Me
大谷聖

With Me
辻華練

With Me
鶴原文香

With Me
山中はるな

With Me